top of page
静岡  お祓い  除霊 霊能者

​静岡県 除霊 お祓い

静岡 霊能者

はじめまして、1600年の歴史をもつ除霊、悪霊退治の名門、道教「茅山宗」の第三十八代神護堂でございます。現在は静岡県を中心に除霊、お祓いのご相談を承っております。

一言「茅山」と言ってピンと来ない方が多いかと思いますが、だれもが一度は目にしたことがある映画に出てくる怪物「キョンシー」と言えば皆さんもなんとなくご存知かと思います。

つい100年前までは、土葬や戦乱のせいもあって多くの殭屍「キョンシー」傷人事件がありました。それを退治するのは淡桂が所属する道教茅山宗の御技と言えます。

もちろん我が茅山宗は妖怪だけではなく、動物霊や怨念を持った人間の霊を数えきれないほど浄霊、駆除して参りました。除霊あるいは浄霊するかは対象となる霊が悪さをしたかどうかによって変わってきます。人間界に未練があってあの世に行けない霊については、人を傷つけていない限りは浄霊を選びます。浄霊とは霊が持つ怨念を清めて、輪廻に送ることを指します。その一方、除霊とは単純に霊体を打ち砕いて完全に消滅させることを意味しますので、特別な事情もなく、悪霊でない限りは浄霊を選びます。

​除霊・浄霊に関する説明

静岡 除霊

普段の案件では、憑依や霊障による被害は大きく分けて二種類あります。

一つは運気の長期低迷、一生懸命努力してるのにあと一歩のところで何回も挫折したり、邪魔が入ったり…それは霊障によって運気が低迷しているかもしれません。​

もう一つは原因不明の病気や体調不良です。特に目立つのは鬱や睡眠障害など精神面の症状です。食欲不振もしくは異常に食欲が旺盛だったり極端に日光を嫌がるのも症状の一つです。

個々の案件では色々な症状が見受けられますが、心当たりがある方は早めにご相談ください。なぜなら憑依や霊障による影響は日々進行していくのが特徴だからです。​(静岡県の方はまずお電話ください)

しかし霊による被害は憑依だけではありません。もう一つ厄介なのは「霊道」と呼ばれるものです。霊道とは文字通り霊が通る道のことを意味します。いつ、どこで出来てしまうのかまったく予測がつきません。

 

また、除霊(浄霊)をしたのに霊体が残っていったり、一度塞いだ霊道が年月が経つと再び同じ場所に復活する事例もしばしば静岡県で報告されています。

 

そのような状況になるのはいくつかの原因が考えられます。

 

まず一つ目は陰陽のバランスが崩れている場所に霊道ができてしまい、単純に霊道を塞いで良しとするやり方の後遺症です。そもそも陰陽のバランスが安定していないのに霊道だけ塞いでも根本から対応したとは言えません。根治するにはその場所の陰陽バランスを平衡させなければなりません。

 

二つ目は霊道を完全に塞いでないことです。完全に塞いでいないというのはお仕事された方が悪意があって根治させなかったという意味ではありません。霊道はある程度縮小すると霊道自身が持つ陰気も弱まります。経験が浅い霊能者だと霊道が完全に塞がれたと誤認し、つい見逃してしまいます。これは完全に人的ミスとしか言いようがありません。

 

三つ目は除霊(浄霊)や霊道封じに使う材料が安価なものであることです。インターネットで購入された朱砂、ダウンロードした画像をプリントアウトして作った神符などを使って霊道封じした霊能者もいます。このようなやり方では霊体が残っていったり霊道が再開しないほうがおかしいです。

当所が行う除霊・浄霊、厄払い、霊道封じなどの神事はすべてにおいて1600年以上の伝統を持つ悪霊退治の名門 道教茅山宗のしきたりを忠実に守り、神事に用いる朱砂、神符は一つ一つ手作りで丁寧に仕上げております。

霊障・除霊に関する相談 5,000円~

静岡 お祓い

霊障・憑りつき・心霊写真の鑑定、霊に憑りつかれてると感じている方はまず一度ご相談下さい。本当に憑りつかれているかどうかすぐはっきりします。もし除霊やお祓いが必要な時は除霊が終わるまでの応急処置とアドバイスをさせて頂きます。(静岡県の方はまずお電話ください)

開運祈祷、お祓い 5,000円~

交通安全・家内安全、合格祈願・商売繁盛 その他、運気の低迷や原因不明の病気などで悩まされている方は気軽にご相談下さい。(静岡県の方は送料無料でお札をお送りいたします)

供養・お清め 10,000円~

供養や憑依物品のお清め(人形やアクセサリー・パワーストーンなど)は気軽にご相談下さい。(静岡県の方は事前にご連絡の上お送りください)

除霊・浄霊 30,000円~

心理的瑕疵物件、現場の調査と除霊・浄霊  静岡県全域対応! 
対面除霊 : 30,000円~
出張除霊 : 50,000円~​
(交通費別途かかります)事前にお見積もり承っております。

当所の蔵書(神符)

流出防止の為、画像を一部加工しております

静岡 お祓い 供養 除霊 浄霊 厄払い 霊能者
静岡 お祓い 供養 除霊 浄霊 厄払い 霊能者
静岡 お祓い 供養 除霊 浄霊 厄払い 霊能者
静岡 お祓い 供養 除霊 浄霊 厄払い 霊能者
静岡 お祓い 供養 除霊 浄霊 厄払い 霊能者

​除霊・浄霊の様子

静岡 お祓い 供養 除霊 浄霊 厄払い 霊能者

​当所は霊障などでお困りの方一人ひとりの事情を考慮し、静岡県案件に個別対応しております。他の霊能者で除霊できなかったことも遠慮なくご相談ください、当所が霊障 憑依 悪霊からあなたとご家族をお守りします。

除霊・お祓い・霊障・憑依に関する基礎知識

5、悪霊に憑依されないために(準備中)

静岡県 除霊・お祓いの事例

左右スライドで次の事例を表示できます

静岡県 浜松市 Tさん

霊の種類: 悪霊(死霊)

 浜松市北区(現浜名区)に住むTさんは、転居してから身体の不調と奇妙な現象に悩まされていました。寝ても覚めても肩の重さや寒気を感じ、さらには誰もいないはずの家の中で歩く音が聞こえることさえありました。彼は当初、これらの現象を単なる気のせいだと思って過ごしていましたが、次第にそれが日常生活に影響を及ぼすようになりました。

 不安と辛さに堪えかねたTさんはインターネットで調べ、当所を訪れることを決心します。

 実際に当所を訪れると、Tさんはその場で「霊視」を受けて、即座に彼の身体に潜む霊的な存在を感知し、それが彼の不調の原因であることを突き止めました。その霊はTさんが中古で購入された家で自殺してしまったご主人さんが家に憑りついて古い霊になってしまい、特に強い未練を抱えていました。

 その場でTさんに対し除霊を行うことになり、これは帰宅後に神塩を使った除霊方法も含まれていました。Tさんには自宅での清めの神塩の使い方や、毎日の魔除けの方法も教えました。

 除霊が終わった後、Tさんはすぐに心身ともに軽くなるのを感じました。家の中も静寂が戻り、不思議な現象は次第に収まりました。その後は元の平穏な生活を取り戻すことができました。

​出張除霊対応可能区域
静岡県内全域

​静岡県外

交通費+出張費用(宿泊費用など

  • 静岡県静岡市葵区駿府町1-19 2F  
  • 霊能者 除霊 浄霊 お祓い

  • 電話番号 :  054-201-9230
  • お急ぎの場合はお電話ください​
bottom of page